メニューを飛ばして本文へ

楢葉町

緊急・災害情報

組織別に探す

介護サービス事業者に関する電子申請・届出システムについて

公開日:2025年09月10日

11住み続けられるまちづくりを.jpg9産業と技術革新の基盤をつくろう.jpg3すべての人に健康と福祉を (1) - コピー.jpg 

 

 

 

 

電子申請届出システムについて

 介護サービス事業所の指定等に関する申請・届出について、厚生労働省の電子申請・届出システムによる受付を開始します。

 当該システムを利用するによって、様式や付表などのウェブ入力や添付資料の提出ができるようになり、申請書の郵送や持参の手間軽減や書類作成の負担軽減が期待されています。

運用開始時期

 令和7年10月1日(水)

 電子申請・届出システム

 電子申請・届出システム(厚生労働省)ログイン画面(外部リンク)

 ※システムの利用には、GビズIDが必要となります。

GビズID(プライムまたはメンバー)の取得

 GビズIDを持っていない事業所は、法人に相談の上、GビズIDのアカウント(プライムまたはメンバー)の作成をしてください。GビズID(エントリー)では利用できません。

注)ID取得まで2週間程度かかるため、お早めに申請手続きを行ってください。

アカウント種類 特 徴 電子申請届出システム利用可否
GビズIDプライム 法人の代表者のアカウント
GビズIDメンバー GビズIDプライムを利用して発行する
従業員向けのアカウント
GビズIDエントリー 電子申請届出システムで利用不可 ×

 デジタル庁GビズID取得ページ(外部リンク)

□GビズIDヘルプデスク□

 電話:0570-023-797

 受付時間 9時から17時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

登記情報提供サービスへの登録

 申請時に添付書類として必要な登記事項証明書は、紙媒体での提出に代わり、法務局が管轄する「登記情報提供サービス」で取得した電子データでの提出も必要です。

法務局登記情報提供サービス(外部リンク)

「法人利用」での登録では、審査・登録事務等に3、4週間程度かかるため、お早めにご登録ください。

登記事項証明書の提出方法

 「登記情報提供サービス」にて照会番号を申請し、発行された照会番号付きのPDFファイルを電子申請届出システムに添付してください。

□登記情報提供サービスに関する問い合わせ先□

 一般社団法人 民事法務協会

 電話:0570-020-220

 受付時間 9時から17時まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

受付可能な申請・届出の種類

 地域密着型サービス、居宅介護支援、介護予防支援、介護予防・日常生活支援総合事業

※居宅介護支援事業所と介護予防支援事業所は、各申請の申請先選択画面サービス分類で「地域密着型」を選択してください。

 〇新規指定申請書

 〇指定更新申請書

 〇変更届出書

 〇廃止・休止・再開・指定辞退届出書

 〇加算に係る届出書

※事前相談の要否、提出書類一覧、様式については、楢葉町ホームページをご確認ください。

 ■地域密着型サービス事業所 (楢葉町)

 ■居宅介護支援事業所 ・介護予防支援事業所(楢葉町)

 ■介護予防・日常生活支援総合事業 (楢葉町)

手引き・マニュアル

 ・事業者向け操作ガイド(PDF3,485KB)

 ・事象者向け操作マニュアル(詳細版)(PDF3,374KB)

電子申請・届出システムデモ環境

 デモ環境では、共通IDを使い申請・届出の試行が可能です。機能把握にご活用ください。 なお、本番環境をご利用の際のログインはGビズIDが必要となります。

 事業者向け電子申請・届出システムデモ環境(外部リンク)

ログインID

 ・demo1@kaigokensaku.mhlw.go.jp

 ・demo2@kaigokensaku.mhlw.go.jp

 ・demo3@kaigokensaku.mhlw.go.jp

パスワード

 ・password

(上記ID全てと共通のパスワードです。)

※注意事項※

 〇接続したページの背景が水色でページ左上の名称が「デモ電子申請システム」となっていることをご確認ください。(本番環境はページ環境が白、名称が「電子申請届出システム」となっております。

 〇デモ環境で入力された情報は、相互に閲覧・利用可能です。個人情報や機密情報は入力しないでください。

 〇デモ環境では、全自治体が申請先として選択可能です。申請後の自治体での受付以降の処理は原則行われません。

 〇入力した申請届出データは24時後に削除します。翌日は利用できませんのでご注意ください。

 〇申請時及び受付時にメールの送付はありません。

 〇デモ環境の仕様・操作方法についてのお問い合わせは原則受け付けておりません。

 〇操作方法につきましては手引き・マニュアルの操作ガイド・操作マニュアルをご参照ください。

お問い合わせ

 楢葉町 保健福祉課 介護保険係

 アドレス:hoken-n@town.naraha.lg.jp

 電話:0240-23-6102