公開日:2025年04月01日
地域おこし協力隊とは
地域おこし協力隊とは、人口減少などの課題を持った地方に都市部からの活動拠点を移したものを、「地域おこし協力隊員」として地方公共団体が委嘱し、隊員はおおむね1年から3年で様々な形で地域協力活動を行いながら、任期満了後も隊員自身がその地域へ定住・定着することを目的とした取り組みです。
協力隊員の紹介
楢葉町で活動している地域おこし協力隊員を紹介します。(令和7年4月1日時点)
協力隊員の紹介(磯辺隊員:提案型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
埼玉県
着任年月
令和4年6月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
一言で表現するとしたら「誘ってくれた人がいるから」です。楢葉町は私がやりたいこと、試験的に取り組みたいことに対して「面白そうだからやってみなよ」と私みたいな若輩者の意見も耳を傾けてくれる寛容な環境があります。
ミッション(活動内容)
大学卒業後から今までずっとエンターテイメント関連の仕事をしており、エンタメを活用して町民の方々との地域交流や情報発信などを行っています。
今後は「エンタメ×教育」として、子どもの新しくて面白い居場所を提供できたらと考えています。
趣味・特技
趣味はプロレス・音楽鑑賞で、特技はポケモン育成とイントロクイズです!
楢葉町の皆さんへメッセージ
いっぱいご馳走してくれたり、差し入れを頂いたり、スナック連れ回してくれて、そして何より私たちのことをいつも温かく迎え入れてくださって本当にありがとうございます!私は皆さんの優しさや温かさに救われています。本当に感謝しています。皆さん大好きです!!ただ、お米は一升食べきれないので、次回は半分でお願いいたします!(笑)
協力隊員の紹介(佐川隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
福島県
着任年月
令和4年10月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
東京で求職活動をしていたところ、協力隊のお話を聞き、地元の近くで働けるならと応募しました。
ミッション(活動内容)
会社の1号社員として、会社の立上期を無事に乗り越えることをミッションとしております。3年目なので独立などの準備もしている最中です。
趣味・特技
機械いじり、PCいじり、車いじり、自転車いじり、家いじり、ドライブ、読書、小さき命、食べ歩き、雑貨屋めぐり・・・etc.
楢葉町の皆さんへメッセージ
今後とも良いご縁を築き、卒業後も楢葉町で起業したいと思っております。
協力隊員の紹介(鳥丸隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
埼玉県
着任年月
令和5年3月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
有料求人サイトで、現在所属している会社の仕事内容や楢葉町の取り組みを見て活動に対して興味を持ったため。
ミッション(活動内容)
普段の活動としては地域の事業者さんに対してのDX支援。事業者さんに訪問をして非効率になっている業務の課題把握から解決策のご提案、それに伴うシステム開発などの支援。定期的に地域のイベントへの参加や自社主体の地域イベントの実施などを行っています。
これからの目標としては、地域事業者さんの生産性向上に伴う利益拡大や関わった方々とのコミュニティ形成による新たなビジネスの創出などに寄与したいと考えています。
趣味・特技
最近ゴルフを10年ぶりに再開しましたので今後趣味にしていきたいです。
楢葉町の皆さんへメッセージ
地域外に出かけて、楢葉町に戻ってくると「凄く落ち着くな~」と最近は感じます。まだ移住をして1年半程度ですが、自分のホームになったことを実感しています。町での出来事や楢葉町に関して、外で出会った人たちに伝えていけるように、これからももっと町の事や人に関して知っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
協力隊員の紹介(片岡隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
大阪府
着任年月
令和5年3月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
やりたい仕事(ITに関連する仕事)、貢献したい地域、自身の性格にあった雰囲気。
複合的に見て凄く良い地域と仕事だった為。
ミッション(活動内容)
地域の中小企業様や役場の方に向けたIT支援活動が主なミッション。
ただお手伝いするだけではなく、技術的な要素の底上げが出来れば最高です。
趣味・特技
趣味:ゲーム・釣り・読書・動画鑑賞
特技:ゲーム・料理・若本規夫氏の声まね
楢葉町の皆さんへメッセージ
町の健康診断、お浜下り、あゆ祭り、木戸ダムのイベント等々、結構いろんな場所に出没してます。
パソコンでもタブレットでもインターネットでもスマホでも、ご相談事があれば是非お声がけください。
私がご協力できる範囲の事であればお手伝いします☆彡
協力隊員の紹介(門間隊員:提案型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
宮城県
着任年月
令和5年4月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
楢葉町の地域おこし協力隊の方に誘っていただいたのがきっかけです。
ミッション(活動内容)
現在は、歌を歌う活動に加えてメモリーカフェコンサートという自主企画イベントを定期的に開催しています。もっともっと楢葉町を盛り上げたいです。
趣味・特技
旅行、かわいいものを集つめる。
楢葉町の皆さんへメッセージ
たくさんの方にイベントに来ていただきたいです。
楢葉町をもっと盛り上げるように頑張りますので応援よろしくお願いいたします。
協力隊員の紹介(小澤隊員:提案型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
宮城県
着任年月
令和6年4月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
私より先に着任していた、地域おこし協力隊の方に声をかけていただき、着任前の12月の地域おこしインターンを経て、楢葉町の役に立てたらと思い協力隊になることを決めました。
ミッション(活動内容)
イベントに呼んでいただいて歌唱パフォーマンスをすること、自分たちの企画イベントの開催や、SNSで楢葉町を発信していくことを主な活動としています。
SNSをもっと活性化していきたいです。
趣味・特技
歌
楢葉町の皆さんへメッセージ
楢葉町に来てもうすぐ2年になりますが、これからも楢葉町のために活動を頑張っていきますので、よろしくおねがいします!
協力隊員の紹介(高梨隊員:提案型)
令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
福島県
着任年月
令和5年9月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
正直な事を言うと、せっかく福島に戻るなら冬に除雪の必要のない土地に
暮らしたかったからです。真面目な事を言うと、面白い仕事にチャレンジ
できる制度・環境・町が揃っていたからです。
ミッション(活動内容)
私自身がそうであったように、面白そうな仕事にチャレンジしたくて移住
する人を増やすのがミッションです。そしてゆくゆくは地域の仕事を磨
いて、自分の子供や孫が引き寄せられる磁石みたいな存在にしたいです。
趣味・特技
地域の歴史、伝統、文化を土地の方から聞く事
楢葉町の皆さんへメッセージ
北田天満宮の盆踊りに参加した際、その所作の美しさに思わず見入ってし
まいました。長年住んでいる方は当たり前と感じるその伝統が、実は磁石
かもしれません。町でお会いしたら是非、土地の事を色々聞かせてください。
協力隊員の紹介(綾部隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
東京都
着任年月
令和5年10月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
兄が復興関連の仕事で浜街道付近の街を訪れていた話を聞く機会があり、良い印象を持ったため、移住相談窓口を通じて応募に至りました。
ミッション(活動内容)
干し芋を中心に食料品の製造業務に携わっています。 生産効率を上げ、事業としてしっかりとした利益を上げていけるようにすることが目標です。
趣味・特技
筋力トレーニング・PC全般
楢葉町の皆さんへメッセージ
やるからにはしっかり頑張らせていただこうと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
協力隊員の紹介(前田隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
愛知県
着任年月
令和5年12月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
求人サイトを眺めていたら、田舎でデジタル×地方創生という、今まで自分の聞いたことのないテーマで働く環境があると知り、興味がわいたため。
ミッション(活動内容)
町に大学生インターンを誘致し、学生たちと共に、町にiPadなどのデジタル機器を使用し、アートを描くことで思いのままを自由に表現する子どもたちのためのデジタルアートサークル設立プロジェクトに参加しています。現在はサークル設立を目指しつつ、サークル設立後も継続して学生や町の方と関わりながら、デジタルアート以外にもサークル内で表現の選択肢を広げることができたらなと考えております。
趣味・特技
ゲーム、映画鑑賞、紅茶を飲むこと
楢葉町の皆さんへメッセージ
まだまだたくさん楢葉の楽しいところを教えてください!よろしくお願いいたします!
協力隊員の紹介(上田隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
東京都
着任年月
令和5年12月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
学生時代からインターンを通じて、何度も楢葉町を訪れていました。一度は都内のIT企業に入社しましたが、「社会や地域に本質的に貢献できるサービスを自分の手で作りたい」という思いがあり、応募へ至りました。
ミッション(活動内容)
デジラボの社員として、行政・町内の事業者さんに対してIT支援を行っています。最近では、学生ベンチャーと連携し、AIによるフレイル状態の自動診断アプリの開発にも取り組んでいます。今後は、ITを活用して何でもできる仲間を楢葉で増やして、地域をさらに盛り上げていきたいと思っています!
趣味・特技
最近、海釣りデビューしてみました。サバゲーも好きなので、一緒に行ってくれる人募集中です!
楢葉町の皆さんへメッセージ
まだ着任して日が浅いため、わからないことも多いですが、温かく見守っていただけると幸いです。皆さんと一緒に学び、成長していきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
協力隊員の紹介(岩田隊員:提案型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地(都道府県)
兵庫県
着任年月
令和5月12月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
京都で大学院生をしている傍ら、とあるゴルフスクールにて運営や店舗展開、インストラクター業務など多面的な活動をしており、マルチに主体的に活動できる場所を探していました。そんな折、楢葉町での地域おこし協力隊としての活動を知り、楢葉町に対しても魅力を感じたことがきっかけです。
ミッション(活動内容)
高齢者向けの運動教室のサポートを行ったり、近隣のイベント企画のサポートなどを行ったりしています。主に健康にかかわることをテーマに活動の主軸を置いています。今後は自身でもイベントなどを企画し、楢葉町をより盛り上げていくことに貢献したいです。
趣味・特技
ゴルフ、筋トレ、ギター
楢葉町の皆さんへメッセージ
楢葉町に移住してきた身としては、楢葉町の皆様との仲を深めることができたらうれしいです。また、協力隊としては、私の活動ミッションの枠にとらわれず、楢葉町の皆様のお役に立てることができるよう尽力いたします。例えば、私はPCも扱えるので、お店のWEBサイトの構築やチラシのデザイン、口コミサイトの管理などお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。その他イベントのお手伝いなど、積極的にいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
協力隊員の紹介(水口隊員:提案型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
神奈川県
着任年月
令和6年3月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
都内でパティシエとして10社以上の店舗修行をする中で自分らしく働ける環境を模索中、楢葉町と出会い、町の魅力と活動の内容に共感し協力隊に応募した。
ミッション(活動内容)
パティシエとしての知識、技術、経験を駆使し新たな特産品の開発、農家さんや自治体との6次化産業化、地産地消、自主企画イベントなど食にかかわるあらゆる活動。
趣味・特技
料理、お菓子作り、スケッチ
楢葉町の皆さんへメッセージ
たくさんの魅力ある楢葉町に「食」を通してさらに盛り上げていきたいと思っています。人の温かさ、食の美味しさ、歴史と文化、それらをもっとたくさんの人に知ってもらえるように頑張っていきますので楽しみにしててください!
協力隊員の紹介(ゆうき隊員:提案型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
神奈川県
着任年月
令和6年4月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
縁があって、協力隊の募集の話を聞きました。元々地方創生や復興などは携われたらと思っていた、領域なので、今回応募させて頂きました。
ミッション(活動内容)
協力隊の期間が終わっても携われるようなプロジェクトの立上げです。任命してる期間だけの目先のものではなく、先々に残ってく事をじっくり計画していければと思ってます。
趣味・特技
運動・企画
楢葉町の皆さんへメッセージ
楢葉町が歩んできた歴史やこれから見据える未来に向けて、貢献出来るように頑張ります!
協力隊員の紹介(髙橋隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
山形県
着任年月
令和6年5月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
就職先が地域おこし協力隊制度を活用した採用をしており、そのご縁で協力隊になりました。また、1年を通じて過ごしやすい気候の地域に移住したいと考えていたことや人生で一度は浜通りエリアで仕事をしてみたいという思いがあり、楢葉町に辿り着きました。
ミッション(活動内容)
活動内容:DX推進支援(生産性向上のお手伝い)が主たるミッションです。
目 標:公私ともに移住したからこそ出会えた人とのつながりを深めたいです。
趣味・特技
趣味:お酒を飲むこと。最近ではウイスキーの収集を始めました。
特技:以前は週6~7日バドミントンをしていましたが現在は運動不足です...
楢葉町の皆さんへメッセージ
現時点では、「デジラボってどんな会社?」「どんな人が働いているの?」と思われるかもしれません。今後はこれまで蒔いてきた事業の種が少しずつ芽を出し、地域で認知される機会が増えていくことを期待しています。一言で説明しづらい会社ですが、温かい目で見守っていただければ幸いです。
協力隊員の紹介(松本隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
埼玉県
着任年月
令和6年5月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
都心で仕事を続けていましたが、体調を崩し前職を退職しました。その後、知人の紹介で楢葉町や地域おこし協力隊の存在を知り、自然が好きだったことから移住を決意し、応募しました。これまでの経験やスキルを活かして、楢葉町に貢献できるよう尽力したいと思っています。
ミッション(活動内容)
現在、町の人々に活動を広めるため、企業や協力隊の紹介、個人の活躍を伝えるインタビューや記事作成など広報活動を行っています。他には、地域イベントに積極的に参加し、運営の手伝いも行っています。コミュニティの一員として、地域のつながりを深めることを大切にしています。
また、空き家バンクを安心して利活用していただくために、現地調査や運用を通じてサポートを行う準備をしています。その一環として、不動産に関する知識を深め、図面作成や不動産管理業務など、必要なスキルを身に着けていくことを目標にしています。
趣味・特技
映画鑑賞・音楽鑑賞・キャンプ・ゲーム・旅行・お酒
楢葉町の皆さんへメッセージ
まだ就任して日が浅いですが、地域の方々の優しさや温かさを日々感じています。新鮮で美味しい食材や、心が安らぐ自然環境に囲まれ、毎日癒され、感動をもらっています。この素晴らしい地域の魅力をより多くの人に伝えたいと考えており、地域を盛り上げるために何ができるか模索しています。皆さんと協力しながら、地域の良さを発信し、さらに発展させていけるよう努めていきたいと思います。これからよろしくお願いいたします。
協力隊員の紹介(児玉隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
宮城県
着任年月
令和6年6月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
これまでも地域活性化活動に携わってきた経験があり、チャレンジする同世代メンバーが多く集まる楢葉町で、まちづくりの分野に関わる仕事がしたいと思い、応募しました。
ミッション(活動内容)
主に町内事業者向け人事労務関連の無償支援による移住定住促進業務や移住者インタビューなどの情報発信業務に携わっています。今後は楢葉町を拠点に近隣自治体とも広域連携した地域活動ができればと思っています。
趣味・特技
趣味:旅行、アウトドア全般、女子会
楢葉町の皆さんへメッセージ
普段はコワーキングスペースにいることが多く、地域の方々との接点が少なくなりがちですが、お祭りや交流イベントに参加させていただき、一緒に盆踊りを楽しんだり、たくさん声をかけてもらっておしゃべりしたりと少しずつ楢葉を知る機会が増えています。ぜひ色々教えてください。よろしくお願いします。
協力隊員の紹介(廣田隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
大阪府
着任年月
令和6年4月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
6次産業化アドバイザーの方からの紹介です。
ミッション(活動内容)
町の特産品である米粉やさつまいも、ゆずを使ったお菓子作りを行っています。
趣味・特技
料理(研究)
楢葉町の皆さんへメッセージ
まだまだ認知される機会の少ないお菓子ですが、行政が主体となって販売機会が増えると聞いておりますので楽しみにお待ちください。
協力隊員の紹介(佐々木隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
青森県
着任年月
令和6年11月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
地域おこし協力隊として、自身の経験や能力を活かし、多くの方に楢葉町の良さを伝える活動をしたいと思ったからです。
ミッション(活動内容)
デジタルアートサークルプロジェクトの一員として活動しています。 子どもたちに、デジタルアート制作を通じて、アートの楽しさを伝える活動や、沢山の方が楽しめるイベントをこれから考案していきたいです。 また、カメラ撮影やデザインのスキルを活かし、楢葉町の魅力を発信していきたいです。
趣味・特技
ものづくりが大好きです
(カメラ撮影/編集、グラフィックアート/デザイン制作、イラスト、ギターなど...)
音楽鑑賞、美術館・喫茶店巡り、観光
楢葉町の皆さんへメッセージ
これから楢葉町の一員として活動していくのが楽しみです! どうぞよろしくお願いいたします!
協力隊員の紹介(迫地隊員:雇用型)

令和6年度活動報告
〇活動報告(PDF)
〇補足資料(PDF)
出身地
広島県
着任年月
令和6年11月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
地域・社会・そこに暮らす人々の為に何か出来る事があればと思っていた矢先、楢葉町の事を知りました。楢葉町に訪れた際、町の風景や生活環境、雰囲気がとても気に入った事と、こんな素敵な場所をもっと色んな人に知ってほしいと思ったからです。
ミッション(活動内容)
主に広報です。企業様に向けての活動がメインになりますが、様々なプロジェクトを通して、たくさんの方が楢葉町に移住定住したいと思えるような広報活動ができたらと思います。
趣味・特技
趣味:音楽、特撮、ゲーム、ドライブ、ここでは書ききれません。。。
特技:なんでも「ある程度」なら習得するスピードが早い
(とりあえず一回やってみる、がモットーです)
楢葉町の皆さんへメッセージ
楢葉町の魅力をしっかりと伝えていきますので、これからどうぞよろしくお願いいたします!
各種イベント活動なども参加しているかと思いますので、気軽にお声掛けください!
協力隊員の紹介(重野隊員:雇用型)

出身地
長野県
着任年月
令和7年2月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
ピーエイさんとのご縁の中で、地域創生に興味を持ち移住を含めて地域おこし協力隊に応募させて頂きました。
ミッション(活動内容)
楢葉町は自然が豊かな町なので自然を生かしたサウナ施設を作り、サウナをきっかけに関係人口、交流人口の流入を増やしていけたらと思っています。
趣味・特技
サウナ巡り
楢葉町の皆さんへメッセージ
これから楢葉町の地域おこし協力隊の一員として、関わる全ての方が喜んで頂けるような活動をしていきたいと思っています。
協力隊員の紹介(小室隊員:雇用型)

出身地
秋田県
着任年月
令和7年3月
地域おこし協力隊に応募したきっかけ
私は、人が喜ぶ笑顔を見るのが大好きで、「人々に喜んでもらえる」・「社会の役に立つこと」で情報収集し、福島復興、楢葉町にたどり着きました。 楢葉町ホームページの内容が一番分かりやすく、「多様な働き方と充実した生活環境・教育環境をかなえるまち」の方針を掲げた地域の企業に入社し、私もその町の一員として、今まで得た知識、能力、技術等を生かし、この 町に「貢献していきたい」「活動したい」と思ったのが動機です。
ミッション(活動内容)
現在は、学生インターンの補助活動を中心に、楢葉町や近隣の歴史や風土等震災時、震災後の復興について、重点的な自己学習に取り組んでいます。 今後、身につけた知識で楢葉町のブランディング、イベント、ツーリズム、官民一体となった取り組みに力を注ぎ、楢葉町をもっと元気にしていきます。
趣味・特技
海釣り、料理
楢葉町の皆さんへメッセージ
町民の皆さん初めまして、これから何度となく、いろいろなこと・場所等で、お世話になることと思います。町民の皆さんが温かいことは、いろいろなところで耳にします。この素晴らしい環境で活動できることに喜びを感じ、ワクワクしています。今後の活動で「町の飛躍と発展」、「町民の笑顔」をミッションとして全力で楢葉町に尽力していきますので、温かくお見守りください。
関連情報
・地域おこし協力隊~移住・地域活性化の仕事へのチャレンジを支援します!~(総務省)
・地域おこし協力隊推進要綱(総務省)