公開日:2019年02月25日
2月13日(水)に平成30年度第3回楢葉町原子力施設監視員会を開催しました。
福島第一原子力発電所にて3号機燃料取扱設備オペレータ室での遠隔操作についてや、フランジタンク解体片保管施設を視察しました。
また、福島県や楢葉町より今年度の原子力防災の取組みについて報告がありました。
会議結果については後日掲載します。
1.委員長挨拶
2.東京電力HD(株)代表挨拶
3.福島第一原子力発電所 現地視察
(1)1~4号機外観(高台)
(2)3号機燃料取扱設備オペレータ室(免震重要棟)
(3)大型機器除染装置
(4)フランジタンク解体片保管施設
(5)化学分析等
(6)ER(緊急医療室)
4.議事① 論点説明と質疑
5.議事② 県・町の今年度の原子力防災の取組みについて
資料4-1 東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所の保安検査結果について
資料4-2 東京電力ホールディングス(株)福島第二原子力発電所の保安検査結果について