公開日:2017年03月03日
2月20日(月)に第5回楢葉町原子力施設監視委員会を開催しました。
今回は、福島第一原発にて12月4日・5日に連続して発生した冷却系ポンプ停止トラブルの概要・再発防止について東電から報告があり、ヒューマンエラー再発防止の徹底を事業者に求めました。
また、第4回委員会での福島第一原発視察を踏まえ、原発の現状について議論しました。今年度の委員会としての評価をまとめていきます。
そして、国・県・町から昨年10月の福島県原子力防災訓練の内容等について説明を受けました。住民への確実な広報活動についてなど、委員から意見を述べました。住民の安全確保に資するため、今後も評価・提言をしていきます。
資料1 福島第一2・3号機使用済燃料プール冷却停止及び
3号機原子炉注水停止の原因と再発防止対策
資料2 平成28年度第5回楢葉町原子力施設監視委員会開催報告(その1)(案)
資料4 平成28年度福島県原子力防災訓練(住民避難訓練)実施結果