メニューを飛ばして本文へ

楢葉町

緊急・災害情報

組織別に探す

「第六次楢葉町勢振興計画(案)に関する町民意見の募集について

公開日:2021年01月22日

1.募集の趣旨

 町は、平成14年3月に策定された「第四次楢葉町勢振興計画」を受ける計画として、平成21年~22年度の2箇年をかけて、「第五次楢葉町勢振興計画」(以下、「第五次計画」という。)を策定しました。しかし、平成23年3月11日、東日本大震災の地震・津波災害と原子力災害(以下、「震災」という。)が発生し、「第五次計画」に基づくまちづくりは断念せざるを得ませんでした。

 平成24年4月に「楢葉町復興計画〈第一次〉」を策定し、以降、これを改訂しつつ震災からの復興を目指してきました。これにより、一時は全町避難を余儀なくされたまちでありながら、避難指示解除(平成27年9月5日)以降は、徐々に町民が帰町するとともに新たに楢葉町に移り住む人も増え、各種産業の復旧・再開や新規参入も進んで、まちは活気を取り戻しています。住宅と商業施設・医療機関などが集積したコンパクトタウン「笑ふるタウン」や、温水プールやアリーナを擁する屋内体育施設「ならはスカイアリーナ」も完成し、「新生ならは」の創造は着実に進展しつつあります。

 一方で、震災から10年を迎えようとする現在でも、その影響はさまざまな側面で根強く残っています。震災前からの傾向であった人口減・高齢化には一層の拍車がかかり、従来の地域コミュニティの再生は容易ではない状況にあります。また、福島第二原子力発電所の廃炉が決定するなど、産業構造や財政状況も大きな転換期を迎えています。

 「第六次楢葉町勢振興計画」(以下、「本計画」という。)は、このような状況下で、「楢葉町復興計画」の計画期間(平成23年度~令和2年度)が満了することを受けて、策定するものです。これまでの復興計画を引き継いでさらなる復興を目指すとともに、より暮らしやすく特徴あるまちづくりを推進するための、町政運営の指針を示すことが、本計画の目的です。

 つきましては、下記のとおり広く意見を募集しますので、町民の皆さまのご協力をよろしくお願いします。なお、本計画は、いただいたご意見等を踏まえ、令和3年3月に策定する予定です。

2.募集期間

令和3年1月22日(金)から令和3年2月12日(金)まで

3.提出方法

 上記の募集期間内に、「町民意見提出書」(下記6資料の入手方法からこのファイルをダウンロードできます)の形式により、以下に掲げるいずれかの方法で提出してください。

 1 電子メール(題名を「第六次楢葉町勢振興計画(案)に関する意見」としてください。)

 2 郵便

 3 FAX

 4 持参

※いただいたご意見に関わる個人情報の取り扱いには、十分に配慮します。

4.意見の提出先及び問い合わせ先

楢葉町 復興推進課 (電話:0240ー23ー6103(直通))

 1 電子メールの場合:fukkou-n@town.naraha.lg.jp

 2 郵送の場合:〒979-0696
         福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5番地の6

 3 FAXの場合:0240-25-5564

 4 持参の場合:上記郵送先または楢葉町役場 復興推進課

〔町民意見提出書への記載内容〕

宛先:楢葉町 復興推進課

氏名:

現住所:〒

避難前の住所:〒

電話番号:

年齢:(年代)

ご意見:

【該当箇所】(項目の見出し、文言・事業 等)

【意見内容・理由】

5.提出いただいたご意見の取扱い

 1 提出いただいたご意見は、「第六次楢葉町勢振興計画(案)」の取りまとめに向けて参考とさせていただきます。

 2 提出いただいた書類等は返却いたしません。

 3 電話や匿名でのご意見の提出は受け付けませんのでご注意願います。

 4 ご意見に対する個別の回答はいたしませんのでご了承願います。

6.資料の入手方法

 下記から資料ダウンロードをしていただくか、下記の場所で閲覧できます。

※ファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。

「全体版」

「表紙・目次・1総論・2基本構想」

「3分野別基本計画① 基本目標1-3」

「3分野別基本計画② 基本目標4-6」

「4ならはチャレンジプロジェクト」

「5計画の実現に向けて」

「町民意見提出書」

閲覧先

楢葉町役場:双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5番地の6

2階 復興推進課

このページに関するお問い合わせ先

政策企画課

〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-6
電話:0240-23-6103

お問い合わせ