メニューを飛ばして本文へ
こころ、つなぐ、ならは、明日へ!
文字サイズ
背景色
ふりがな
Languages
緊急・災害情報
組織別に探す
公開日:2024年09月13日
現行の各種支援制度は次のとおりですので、ご利用を希望される方は各お問い合わせ機関へご相談ください。
原油価格・物価高騰によって調達経費が上昇している町内事業者等を対象として、事業経費の一部を助成する楢葉町の支援制度です。
原油価格・物価の高騰の影響を受けて、当該原油価格・物価高騰によって調達経費が上昇している町内事業者等
※ただし、この助成金と類似する助成を受けていないものに限ります。
1.令和6年10月から令和7年1月分の燃料購入費用(対象:ガソリン、軽油、重油、灯油)
2.令和6年10月から令和7年1月分の電気料金
3.令和6年10月から令和7年1月分のガス料金
※ただし、上限額があります。
フリーランス・・・・・・・・・・・・・・・ 3万円
中小企業等(従業員20名未満)・・・・・・ 7万円
中小企業等(従業員20名以上)・・・・・・10万円
令和7年2月まで。
ただし、予算がなくなり次第、終了となります。
①原油価格・物価高騰対応事業者支援助成金申請書(様式第1号)
②助成を受ける燃料購入費用・電気料金・ガス料金の支払いの証明(領収書の写しなど)
③楢葉町内で事業を行っていることが確認できる資料(登記事項証明書、飲食店の営業許可証など)
④誓約及び同意書(様式第4〜6号のいずれか1つ)
⑤(従業員数が20名以上の場合)従業員数が20名以上であることが確認できる資料(被保険者台帳など)
・原油価格・物価高騰対応助成金_様式第1号(交付申請書)(Word)
・原油価格・物価高騰対応助成金_様式第2号(交付決定通知書)(Word) ※楢葉町役場が使用
・原油価格・物価高騰対応助成金_様式第3号(交付請求書)(Word)※交付決定後に使用
・原油価格・物価高騰対応助成金_様式第4号(誓約書-法人)(Word)
・原油価格・物価高騰対応助成金_様式第5号(誓約書-個人事業者)(Word)
・原油価格・物価高騰対応助成金_様式第6号(誓約書-フリーランス)(Word)
・新型コロナウイルス感染症関連融資制度(日本政策金融公庫)
・新型コロナウイルス感染症により事業に影響を受けた中小企業・小規模事業者への支援(セーフティネット保証制度)について(楢葉町ホームページ)
このページに関するお問い合わせ先
産業創生課
〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-6電話:0240-23-6105
お問い合わせ
※当ホームページでは、JavaScriptを利用しております。 現在、表示・一部機能に制限がございます。表示・機能を完全に活用したい場合は、ブラウザのJavaScript機能をオンにしてください。