公開日:2025年04月02日
楢葉町は、東日本大震災からの復興を目指す中で「教育」を重点施策のひとつに掲げてきました。
本業務は、楢葉町での幼児教育から義務教育及び生涯学習やスポーツ推進などの連続した学びを通して、地域の持続的な発展と復興に貢献し、予測不可能な社会を生き抜くことのできる次世代の人材を育成することを目的とする「楢葉町教育振興基本計画」を策定するための各種調査や業務支援を行うものです。
本業務を遂行するにあたり、専門的な知識及び経験をもとに最適な事業者を公募型プロポーザル方式により選定します。
参加を希望される方は、下記内容をご確認のうえご応募ください。
募集する業務
第2次楢葉町教育振興基本計画策定支援業務委託
事業内容
特記仕様書に記載の内容
企画提案書の受付期間
令和7年4月2日(水)から令和7年4月25日(金)17:00まで
(土・日・祝日を除く 8:30~17:00まで)
募集方法
以下の資料及び様式に従い、事務局へ提出
【提出先(事務局)】
楢葉町役場 こども課
〒979-0696 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5番地6
電 話:0240-23-5515
FAX:0240-25-1100
メール:kyoiku-n@town.naraha.lg.jp
資料及び様式
資料
・第2次楢葉町教育振興基本計画策定支援業務委託に係る企画提案書選定実施要領(PDF)
・第2次楢葉町教育振興基本計画策定支援業務委託_特記仕様書(PDF)
様式
・企画提案書提出届(様式第1号)(Word)
・会社概要書(様式第2号)(Word)
・会社状況書(様式第2号の2)(Word)
・業務経歴書(様式第2号の3)(Word)
・業務の実施体制(様式第2号の4)(Word)
・配置予定者調書(管理技術者)(様式第2号の5)(Word)
・配置予定者調書(担当技術者)(様式第2号の6)(Word)
・質問書 (様式第3号)(Word)