公開日:2022年02月15日
該当する農業者の方へ補助金を交付します
町は、長引く新型コロナウイルス感染症の影響による業務用米の大幅な需要減少や人口減少及び食生活の多様化による米消費の減少により、令和3年産米の価格が大幅に下落し、生産農家の収入減が懸念されていることから、令和3年主食用米を販売している生産農家の生産意欲と経営安定を支援するため、「楢葉町米価下落対策補助金」を交付します。
1 補助金の交付対象者
町内で令和3年産主食用米を作付けし、販売している農業者
2 補助金の交付対象米及び補助金の額
(1)補助金の交付対象米(以下「補助対象米」という。)は、令和3年産主食用米として作付けし、販売した米のうち、令和2年産主食用米と比較して販売価格が1俵(60kg)当たり2,600円以上の下落している米とします。
※自家保有米、備蓄米、特別栽培米、有機栽培米は補助対象外
(2)補助金の額は、補助対象米の販売袋数1袋当たり750円を乗じて得た金額とします。
3 補助金の交付申請
楢葉町役場産業振興課窓口にて申請願います。
申請に必要な準備物
(1)JAに販売している場合
・印鑑
・口座の写し
(2)JA以外に販売している場合
・令和3年産主食用米の銘柄ごとの販売数量及び販売単価がわかる書類
・令和2年産主食用米の銘柄ごとの販売数量及び販売単価がわかる書類
・印鑑
・口座の写し
申請期限
令和4年2月28日(月)まで
4 補助金の返還
虚偽その他の不正手段により補助金の交付を受けた場合、補助金の全部又は一部返還を求める場合があります。