公開日:2023年07月18日



町では、子どもから高齢者、障がいのある方も支える方も自分らしく地域で暮らし続けることができる支え合いの地域づくりを目指しております。障がいも、ひとつの特性や個性として捉えることができる様になるように、私たちの身近にある様々な"ボーダー"について考える機会をつくる『No border in ...』と言う取組みを始めています。
今回は、様々な方々と実際に演技・ダンス・アクションを体験するインクルーシブ演劇ワークショップを、下記のとおり開催しますのでお知らせいたします。
本展を通して、「障がい」について考えを深め、共に活動できる場になることを願います。
開催期間
令和5年8月25日(金) ~ 令和5年8月27日(日)
※詳細スケジュールはチラシを参照願います。
※全ての回に参加できなくても構いません。
会 場
楢葉町コミュニティセンター
(福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-4)
参加対象者
年齢・国籍・障がいの有無・演劇経験 問いません
参加料
無料
特別企画 ~地域研修会『共に暮らし、共に生き、共にまちを創る』~
女優南野陽子を主演に迎え、楢葉町の障がい者施設"ふたばの里"を舞台に2011年3月11日から現在までを描いた演劇作品「なくなるカタチとなくならないキモチ」の映像鑑賞会を通して、地域のこれからを考えます。
日 時
令和5年8月26日(土) 15:00~
申 込
特別企画のみの参加は申し込み不要