公開日:2014年11月27日
東京電力福島第一原子力発電所の現場視察を行いました

福島第一、第二原子力発電所における取組状況や安全対策、さらにはこれらの作業が着実かつ計画的に実施されているか等を確認し、町の原子力防災対策について検証し充実させる目的から、今年9月に有識者で構成される「楢葉町原子力施設監視委員会」が設置されました。
9月に開催された第1回会議に引き続き、11月13日(木)に第2回会議として、福島第一原子力発電所の視察を行うとともに、廃炉作業の手順や安全管理の現状、また今後の対応等について確認し、議論を行いました。
なお、来年1月に開催予定の第3回会議では、それまでの審議の総括を行います。

現場視察箇所
福島第一原子力発電所
・汚染水・処理水保管状況
・4号機使用済み燃料プール
・凍土壁工事現場
・使用済み燃料共用プール
・1号機カバー撤去状況
・高性能アルプス
・乾式キャスク保管設備
会議資料
議事次第
出席者名簿
会議資料の詳細については、取りまとめ次第公表します。
(その際に、会議資料も公表いたします。)
本年度の開催予定
第3回
平成27年1月16日(予定)