公開日:2017年11月15日
環境省からのお知らせです
楢葉町内の保管場所から特定廃棄物埋立処分施設への特定廃棄物等の輸送及び楢葉町を通過する他市町村ルートについてお知らせします。 |

平成30年度末までの楢葉町からの特定廃棄物埋立処分施設への搬出と福島県内の他市町村からの特定廃棄物等の輸送についてお知らせします。輸送については、積載物の飛散防止・交通事故等の安全対策を徹底します。
なお、特定廃棄物埋立処分施設への特定廃棄物等の輸送は、輸送開始から約6年間、継続して実施する見込みです。平成31年度以降の輸送については、改めてご案内いたします。
輸送について
(1)輸送期間 平成29年11月17日から平成31年3月
(平成31年度以降の輸送については、改めてご案内いたします。)
(2)国道6号からの搬入道路において、1日当たり最大65台程度の輸送車両が走行。
(3)原則として、土日祝日・お盆・年末年始の輸送作業は行いません。
楢葉町からの特定廃棄物等の輸送について
(1)搬出元 仮設焼却施設、破砕選別施設、セメント固形化施設、南部衛生センター
(含 舘ノ沢最終処分場)
(2)輸送量 平成30年度末までに概ね15,000袋程度
他市町村からの特定廃棄物の輸送について
(1)搬出元 福島県内各市町村の特定廃棄物等保管場所
(2)輸送量 楢葉町を通過する可能性のある市町村から、平成30年度末までに概ね60,000袋程度
お問い合わせ
環境省 特定廃棄物等の埋立処分事業に関するお問い合わせ窓口
TEL 0242-93-5415(受付時間 8:30~17:15 ※土日・祝日除く)
|