公開日:2022年09月22日
最近よく耳にする"里親制度"。
福島県の主催により、皆さんが抱いている「里親ってどんなことをするんだろう?」、「子育て経験が無くても里親になれるかな?」、「実子が居ても出来るかな?」、「経済的な余裕がないと出来ないんでしょ?」といった疑問を解決する講座が開催されます。 当日は里親経験者による体験談や里親制度の仕組みについての講話が予定されています。 皆さんも一緒に、地域の子ども達のためにできる、社会貢献を考えてみませんか。
日時・場所
いわき地区
令和4年10月15日(土)10:00~12:15
福島県浜児童相談所(いわき市自由ヶ丘38-15)
相双地区
令和4年10月22日(土)14:00~16:15
福島県南相馬合同庁舎 南庁舎401会議室(南相馬市原町区錦町1-30)
参 加 費
無料
主 催
福島県浜児童相談所
申 込 先
浜児童相談所 里親担当
TEL:0246-28-3346 FAX:0246-28-2624
Email:hama.jisou@pref.fukushima.lg.jp
参加申込
必要事項(講座名、参加希望地区、氏名、住所、連絡先電話番号)をチラシ裏面に記入し、
令和4年10月7日(金)までにお申込み下さい。 電話やメールでもお申込みも可能です。