メニューを飛ばして本文へ

楢葉町

緊急・災害情報

組織別に探す

高速道路無料措置「ふるさと帰還通行カード」の対象車両の一部除外について

公開日:2025年09月01日

11住み続けられるまちづくりを (1).jpg  

 

 

 

 ふるさと帰還通行カードによる高速道路の無料措置について、制度本来の趣旨・目的に沿わない利用が確認されていることなどから、対象車種が一部除外となります。

除外対象車種  

中型車のうち、トラックタイプの車両

※自動車検査証の用途に『貨物』と記録されているもの(例:トラック、トレーラーヘッド等) なお後部座席が設置され乗車定員が4人以上10人以下のもののうち、

・乗車設備と荷台に仕切りがないもの(例:ワンボックスバン)

・乗車設備と荷台が仕切られているもので最大積載量が500㎏以下のもの(ピックアップトラック)

の車両については、引き続き無料措置の対象となります。

除外開始日  

令和7年9月1日(月)

04_【除外日決定版】中型トラック除外チラシ.jpg

 

 

 

 

関連項目

高速道路無料措置「ふるさと帰還通行カード」の申請について(楢葉町)

「原発事故による警戒区域等から避難されている方に対する高速道路の無料措置」
~令和7年9月1日から、中型車のうちトラックタイプの車両が無料措置対象から除外されます~
(NEXCO東日本)

お問い合わせ先

NEXCO東日本お客さまセンター

TEL:0570-024-024 又は 

TEL:03-5308-2424

このページに関するお問い合わせ先

町民税務課

〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-6
電話:0240-23-6101

お問い合わせ