メニューを飛ばして本文へ

楢葉町

緊急・災害情報

組織別に探す

楢葉町フォトコンテスト2024結果発表

公開日:2025年03月12日

11住み続けられるまちづくりを (1).jpg

 

 

 

 

 楢葉町フォトコンテスト2024へのたくさんのご応募ありがとうございました。

 総応募数95件があり、厳正なる審査の結果、最優秀賞1名、優秀賞1名、審査員賞から3名の受賞が決定しました。

 受賞作品は、今後、町や観光協会のPR作品として採用される予定です。

楢葉町フォトコンテスト2024 受賞作品

〇最優秀賞

氏 名

1【最優秀賞】佐々木ちひろ.jpg

 佐々木 ちひろ(楢葉町)

作品タイトル

 『朝陽が染める高台』

撮影場所

 天神岬

撮影日

 2024/11/24

作品への思い

 天神岬で朝陽が大地を金色に染め上げる、美しい瞬間に出会えました。楢葉での新たな生活の始まりを象徴するかのように、心に温かいエネルギーを与えてもらいました。

受賞した感想

 この度は最優秀賞をいただき、誠にありがとうございます。10月に楢葉町に引っ越し、環境の変化に戸惑いながらも楢葉町の自然の美しさにいつもエネルギーと元気をもらっています。

 これからも楢葉町の美しい風景、瞬間を撮影していきたいと思っています。

 

〇優秀賞

2【優秀賞】+稲木和恵.jpeg

氏 名

 稲木 和恵(いわき市)

作品タイトル

 『ひまわりと夕焼け』

撮影場所

 楢葉町北田堂ノ後

撮影日

2024/7/18

作品への思い

 いつもの帰り道、ひまわりと夕焼けがきれいだったので思わずパシャリ。大輪のひまわりに元気をもらいました。今年の夏も暑かったなぁ!

受賞した感想

 とても嬉しいです。選んで頂きありがとうございました。ひまわりを育てくださった方ありがとうございました。

 

〇審査員賞(その1)

3【審査員賞①】柏舘健.JPG

氏 名

 柏舘 健(いわき市)

作品タイトル

 『秋彩流れに艶やかに』

撮影場所

 楢葉町上繁岡地区

撮影日

 2024/12/5

作品への思い

 上繁岡の大堤周辺を探しながら辿り着いた川沿いの紅葉を撮りました。まだ赤みが少ない頃でしたが、とてもきれいでした。

受賞した感想

 大変嬉しく、今後一層、精進したいと思います。

 実は、大震災以降、上繁岡の桜並木や木戸川の鮭漁が好きで、毎年のように楢葉町に通っています。

 今回入選しました作品は偶然に出会った紅葉の写真ですが、上繁岡近くにある小さめの川にかかった橋のたもとにきれいな紅葉があり、それを撮影したものです。

 とても素敵な出会いでありました。今後も、カメラを通して楢葉町の益々の復興を見届け、支援して参りたいと思います。

 

〇審査員賞(その2)

4【審査員賞②】西山栄.JPG

氏 

 西山 栄(いわき市)

作品タイトル

 『雨の中を走る』

撮影場所

 楢葉町上繁岡立石地区

撮影日

 2024/9/29

品への思い

 ツールドならは2024の参加者たちが、雨降る中走り抜けていきました。

受賞した感想

 「ツールド㏌ならは2024」があると聞き、撮影にでかけました。あいにくの小雨模様でしたが、上繁岡地区の田園地帯へ向かい、里山を走り抜ける選手たちの真剣な姿を撮ることができたとおもいます。昨年に続いての「入賞」なのでとても嬉しいです。

 

〇審査員部門(その3)

5【審査員賞③】坂本幸美.jpeg

氏 名

 坂本 幸美(楢葉町)

作品タイトル

 『井出浜の朝日』

撮影場所

 楢葉町井出地区

撮影日

 2024/12/3

作品への思い

 朝日を浴びたサーファーが波に乗りに向かう姿が輝いて見えました。

受賞した感想

 受賞におどろきましたが、とてもうれしかったです。ありがとうございました。 毎朝何気に写していましたが私もいちばんのお気に入りの写真です。

 

受賞者作品の展示のお知らせ(3月12日追加)

展示日

 令和7年3月12日~30日

開催時間

 道の駅ならはの営業日に伴う

楢葉町フォトコン2024道の駅展示.jpg

このページに関するお問い合わせ先

楢葉町 DX推進室 広報情報係
℡ 0240-23-6103