メニューを飛ばして本文へ

楢葉町

緊急・災害情報

組織別に探す

『No border in ...』ワークショップと講演会を開催しました!!

公開日:2025年02月17日

 町では、子どもから高齢者、障がいのある方も支える方も自分らしく地域で暮らし続けることができる支え合いの地域づくりを目指しており、障がいも、ひとつの特性や個性として捉えることができる様になるように、私たちの身近にある様々な"ボーダー"について考える機会をつくる『No border in ...』と言う取組みを始めています。

 今回は、ワークショップと講演会を開催しましたのでお知らせいたします。

【ASA-CHANGのタイコであそぼう】

11月23日に「ASA-CHANGのタイコであそぼうinならは農福フェス」を開催しました。楽器づくりと演奏が一体となったワークショップで、参加者みんなで協力してタイコを組み立て、音楽に合わせながら思い思いにタイコを演奏し、子どもから大人まで、障がいの有無に関わらず誰でも楽しめるワークショップとなりました。!

       IMG_6544 ①.jpg     IMG_6484②.jpg

車椅子ダンサーかんばらけんた講演会】

12月1日に神原 健太氏による講演会を開催しました。神原氏は車椅子ダンサー、サーカスパフォーマーとして活躍し、東京パラリンピック2020開会式にも出演しており、ご自身の経験とパフォーマンスが一体となった講演会を通して、障がいへの理解を深め、また、助け合いの社会の大切さを再認識する機会となりました。

       IMG_6772①.JPG     image1②.jpeg