公開日:2024年09月06日
防災に強い人を育てるため、9月2日(月)に楢葉町の小学生・中学生を対象として「防災の日」地域学校協働授業を行いました。

中学生や小学校高学年の児童が司会進行をし、自分が住んでいる場所をハザードマップで確認したり、地域の方から説明を受けながら危険な場所や避難路について話し合い、地図に書き込んでいきました。児童・生徒の皆さんは、地図を見ながら、家族などの大人がいないときはどのように行動したらよいか意見を出し合っていました。

避難の必要がある時はためらわず避難行動をとるためにも、地域の未来を担う子供たちが率先避難者となることが重要となります。楢葉町では、子供・大人の区別なく、災害に強い人とまちづくりを目指して取り組みを続けていきます。