メニューを飛ばして本文へ

楢葉町

緊急・災害情報

組織別に探す

【1月24日追記】楢葉町まち・ひと・しごと創生総合戦略〈第2期〉の策定について

公開日:2025年01月24日

11住み続けられるまちづくりを (1).jpg4質の高い教育をみんなに (1).jpg

 

 

 

 

【令和7年1月24日追記】楢葉町まち・ひと・しごと創生総合戦略<第2期>の計画期間の延長について

 「楢葉町まち・ひと・しごと創生総合戦略<第2期>」の計画期間について、令和3年度から令和6年度までの4年間として策定していますが、次期総合戦略の計画期間を令和8年度から令和12年度までの5年間として、次期楢葉町勢振興計画と一体的に策定することから、「楢葉町まち・ひと・しごと総合戦略<第2期> の計画期間を1年間延長し、令和3年度から令和7年度までの5年間とします。

 なお、「楢葉町まち・ひと・しごと創生総合戦略<第2期>」における、基本目標の数値目標及び具体的施策の重要業績評価指標(KPI)の目標年度は、「令和7年度」と読み替えることとします。

 

【令和3年6月7日公開】楢葉町まち・ひと・しごと創生総合戦略〈第2期〉を策定しました

 町がこれまで取り組んできた復興計画は、ハード・ソフト両面の様々な復旧・復興課題に対応するものとして、一定の成果が得られています。しかしながら、若い世代の人口増加が進まないことは、まちのさらなる復興と、まちの将来に大きな影を落とすこととなるため、従来に無い、新たな起爆剤が求められています。

 そこで「楢葉町まち・ひと・しごと創生総合戦略〈第1期〉」は、「若い世代」を中心とする生産年齢人口の増加に必要な施策に重点を置いて策定されました。第2期となる本計画においても、引き続き、生産年齢人口の増加を目的として、移住・定住施策を強力に推進することとし、「第六次楢葉町勢振興計画」において関連する取組について、具体的に展開することを目指しています。

資料

楢葉町まち・ひと・しごと創生総合戦略〈第2期〉

 

楢葉町まち・ひと・しごと総合戦略〈第2期〉.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

政策企画課

〒979-0604 福島県双葉郡楢葉町大字北田字鐘突堂5-6
電話:0240-23-6103

お問い合わせ