公開日:2018年07月25日
野球競技を通じ、愛好者相互の技術力向上及び親睦と融和を図るとともに、愛好者が楢葉町の災害復興に向けて一致団結をするために、『第61回楢葉町町内野球大会「絆」(盆野球大会)』を開催いたします。
平成30年8月15日(水) 雨天の場合中止
開会式 15日 午前8時20分より
試合開始 午前9時00分
SOSO.Rならはスタジアム
町内在住者・町内勤労者・町出身者で編成したチーム。
(但し町外者2名までの参加を認める)
学生だけのチーム編成の場合は責任者として成人者1名をつけることとする。
・試合はトーナメント戦とする。
・試合は5イニングとし、試合時間は1時間15分とする。但し1時間10分を越えた場合は次のイニングに入らない。
・準決勝・決勝も5イニングとし、試合時間は1時間30分とする。但し、1時間20分を越えた場合は次のイニングには入らない。
・全試合コールドゲームはない。
・選手登録は、監督を含め20名以内とする。
・同点の場合は、最終出場選手のトスにより決する。(ジャンケン)
・ルールは2018年公認野球規則に基づく。
1チームにつき、5,000円とする。(学生だけのチーム編成については無料とする)
平成30年7月18日(水)から体育協会事務局で受付します。電話でも結構ですので申込み下さい。
平成30年7月18日~8月6日まで
※先着8チームで締め切りとなります。ご注意下さい。
・代表者会議及び抽選会は、平成30年8月9日(木)午後7時00分から楢葉まなび館にて行う。
その際、選手登録名簿・参加費を提出のこと。
・選手宣誓は、抽選番号1番くじを引いたチームの代表者が行う。
・主審は、相双野球連盟審判があたる。1試合目の塁審は次の試合の2チームから2名ずつ協力すること。
以後の試合は負けたチームがあたる。(4名)塁審3名 ボールボーイ1名
・服装は、ユニフォームまたは上下ジャージとし、帽子を必ず着用すること。
また野球用かソフトボール用のスパイクを着用し、打席に立つ時は用意されたヘルメットをかぶること。
・雨天の場合は、午前6時30分に各チームの代表者が事務局に確認すること。
(TEL 090-2953-9251)
・開会式には各チーム5名以上参加すること。
・事故、けが防止のため路上駐車の禁止、また、ごみは持ち帰ること。
・盗難事故防止のため車内に貴重品を置かないこと。
楢葉町体育協会
楢葉町・楢葉町教育委員会
楢葉町体育協会・野球部
お問い合わせ 楢葉町体育協会 TEL 0240-23-6190 |